MENU

【編集部厳選】甲州街道駅 × 博物館のおすすめスポット4選!

目次

井上源三郎資料館

東京都日野市にある井上源三郎資料館は、博物館と科学館の2つの施設があります。0歳から6歳の幼児から中高生まで、子供たちだけでなく大人も楽しめるスポットです。駅からも近く、雨の日でもOK。井上源三郎さんの資料や八王子千人同心のことなどが展示されており、アットホームな雰囲気が魅力的です。ただし、月に2回しか開館していないので注意が必要です。また、建物は取り壊され、10月に新しい建物になる予定です。

【公式サイト】http://makoto.shinsenhino.com/archives/place/050411194901.php
【住所】東京都日野市日野本町4丁目11-12
【電話】042-581-3957

日野宿本陣

「日野宿本陣」は、東京都日野市にある博物館、科学館、史跡が一つになった施設です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駅からも近く、雨の日でもOKです。また、佐藤彦五郎さんの自宅でもあった本陣は、小藩の三藩だけが使用していたそうで、こじんまりとしたなかにも設備が整っています。試衛館の日野道場もこの敷地内にあったようです。

【公式サイト】http://shinsenr.jp/honjin/index.html
【住所】東京都日野市日野本町2丁目15-9
【電話】042-583-5100

佐藤彦五郎新選組資料館

東京都日野市にある「佐藤彦五郎新選組資料館」は、博物館と科学館の2つの施設があります。乳児から高校生まで楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。雨の日でもOKで、ベビーカーも利用可能です。売店もあるので、お土産も買えます。土方歳三さんの資料が豊富で、孫娘さんが詳しく説明してくれるとの口コミもあります。ただし、個人宅の一角にあるため、営業日には注意が必要です。

【公式サイト】http://makoto.shinsenhino.com/archives/place/050412085426.php
【住所】東京都日野市日野本町2丁目15-5
【電話】042-581-0370

日野宿交流館

東京都日野市にある「日野宿交流館」は、博物館として様々な展示物を楽しめるスポットです。乳児や幼児もOKで、子供と一緒に大人も楽しめるため、家族でのお出かけにもぴったりです。また、駐車場があり、雨の日でも楽しめる点も魅力的です。売店もあるため、お土産や軽食も手軽に購入できます。口コミによると、お土産やさんとしても利用されているようです。

【公式サイト】http://www.shinsenr.jp/kouryukan/index.html
【住所】東京都日野市日野本町7丁目5-6
【電話】042-585-9072

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる