MENU

【編集部厳選】学習院下駅 × 博物館のおすすめスポット3選!

目次

早稲田大学坪内博士記念演劇博物館

東京都新宿区にある早稲田大学坪内博士記念演劇博物館は、博物館と科学館の2つの施設があります。子供から大人まで楽しめるスポットで、小学生の子供から中学生・高校生の子供、そして子供と一緒に来た大人も楽しめます。雨の日でもOKで、入場は無料です。国内外の演劇に関する展示があり、建物の風情も素晴らしいと口コミでも評判です。漱石もロンドンに留学していたことから、一緒に訪れるのもおすすめです。

【公式サイト】https://www.waseda.jp/enpaku/
【住所】東京都新宿区西早稲田1丁目6
【電話】03-5286-1829

早稲田大学會津八一記念博物館

早稲田大学にある「會津八一記念博物館」は、博物館と科学館の2つの施設があります。子供から大人まで楽しめるスポットで、小学生の子供や中学生・高校生の子供、そして子供と一緒に来る大人も楽しめます。また、駅からも近く、雨の日でもOKです。企画展も多く、2016年には「殿塚・姫塚古墳発掘60周年記念 甦る九十九里の埴輪群像 ―3D考古学の挑戦―」が開催されました。展示物は早稲田大学の研究資料で、考古学、彫刻や絵画などの近現代美術、民俗学の資料など幅広く展示されています。

【公式サイト】http://www.waseda.jp/aizu/index-j.html
【住所】東京都新宿区西早稲田1丁目6-1 早稲田大学 2号館
【電話】03-5286-3835

永青文庫

東京都文京区にある「永青文庫」は、博物館、美術館、科学館として様々な展示を行っています。0歳から6歳までの幼児から、小学生、中学生、高校生、そして大人まで楽しめるスポットで、雨の日でも利用可能です。また、オムツ交換台もあり、ベビーカーも使用可能です。美術館では、細川家伝来の文化財をはじめ、約6,000点の美術工芸品などを展示しており、和敬塾のすぐ近くにあるため、木々に囲まれた趣のある建物自体も魅力的です。

【公式サイト】https://www.eiseibunko.com/
【住所】東京都文京区目白台1丁目1-1
【電話】03-3941-0850

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる