LaQua (ラクーア)

「LaQua (ラクーア)」は、東京都文京区にあるエンタメ、ショッピング、テーマパーク、公園、スパ・サロン、温泉、ショッピングモールを備えた融合商業施設です。2003年に開業し、「東京の真ん中でリフレッシュを楽しむ」というコンセプトのもと、東京ドームシティのスパ(温泉)施設を中心に再開発されました。名称はフランス語の女性単数定冠詞「La」と日本語の「Laqu(楽)」、水を意味する「Aqua」を掛け合わせたもので、ロゴの「Q」の輪の部分を観覧車「ビッグ・オー」、尻尾部分をジェットコースター「サンダードルフィン」のレールをイメージしています。スパ・サロンでは、50席以上のベッドがあり、女性専用エリアもあります。また、温泉プラス酵素風呂もあり、化粧水や髪のフォームも用意されています。飲食店も充実しており、和食やアジア系、洋風など様々なジャンルがあります。口コミでは、リラックスできると評判で、平日でも多くの人が訪れる人気スポットです。
【公式サイト】http://www.laqua.jp/
【住所】東京都文京区春日1丁目1-1 ラクーアビル 6F
【電話】03-3817-4173

東京ドームシティアトラクションズ

東京ドームシティアトラクションズは、東京都文京区にあるショッピングモール、テーマパーク、公園が一体となったスポットです。遊園地では、ジェットコースターや世界初のセンターレス大観覧車「ビッグ・オー」、ウォータースライダー、お化け屋敷「怨霊座敷」などのアトラクションが楽しめます。また、コンサートやイベントも開催され、アニメやゲームとのコラボイベントも人気です。夕方になると雰囲気も良く、入場は無料なので気軽にお散歩も楽しめます。口コミでは、アトラクションの楽しさやイルミネーションの美しさが評価されています。
【公式サイト】http://www.tokyo-dome.co.jp/
【住所】東京都文京区後楽1丁目3-61
【電話】03-3817-6001

東京ドームシティ

東京都文京区にある東京ドームシティは、ショッピング、テーマパーク、公園、ショッピングモールなどの施設が集まったアーバンリゾートシティです。東京ドームや東京ドームシティアトラクションズ、後楽園ホール、ラクーア、東京ドームホテルなどがあり、観る、遊ぶ、くつろぐができます。1937年に後楽園球場が開場し、その跡地に後楽園アイスパレスやローラースケート場が開設されました。1955年には後楽園ゆうえんちや後楽園ジムナジアム、後楽園ホール、後楽園ボウリングセンターが開場しました。また、16時から25時まではイルミネーションが楽しめ、今年は国交150周年を記念してイタリアとのコラボレーションも行われています。
【公式サイト】http://www.tokyo-dome.co.jp/
【住所】東京都文京区後楽1丁目3-61
【電話】03-3817-6001

ビッグ・オー
「ビッグ・オー」というスポットは、東京都文京区後楽にあるテーマパークです。観覧車が有名で、東京ドームシティにあるため、飯田橋駅からタクシーで行くことができます。観覧車はゆっくり回るため、大切な人との思い出をゆっくり話すことができます。口コミによると、16:15から17:00までの時間帯がおすすめです。
【公式サイト】http://at-raku.com/
【住所】東京都文京区後楽1丁目3-61 東京ドームシティアトラクションズ ラクーアゾーン 5F(乗り場
【電話】03-3817-6001
