北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)

北海道札幌市中央区にある「北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)」は、観光名所、公園、工場見学・社会見学が楽しめるスポットです。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめます。また、駅から近く、雨の日でもOKです。1888年に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建築で、外壁の赤い星は開拓のシンボルとして知られています。歴史を感じる堂々とした佇まいが特徴で、札幌駅と大通駅間を歩いていると西のほうに見えてきます。口コミには、氷点で陽子たちが札幌市街に遊びに来た時にたまに出てくるというものがありました。
【公式サイト】http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/sum/sk/akarenga.htm
【住所】北海道札幌市中央区北3条西6丁目
【電話】011-204-5019

大通公園

北海道札幌市中央区にある大通公園は、広大な敷地にお花が咲き誇り、札幌のシンボルである時計台やテレビ塔にも近く、観光スポットとして人気があります。乳児から高校生まで楽しめる施設で、ベビーカーもOK、オムツ交換台もあり、食事持ち込みも可能です。12月にはイルミネーションが点灯し、5月末にはライラックが綺麗に咲きます。また、2月には「さっぽろ雪まつり」が開催され、巨大な雪像やジャンプ台が作られますが、寒さには注意が必要です。近くには売店もあり、子供と一緒に大人も楽しめます。駅からも近く、札幌観光の拠点としても最適です。
【公式サイト】http://www.sapporo-park.or.jp/odori/
【住所】北海道札幌市中央区大通西7丁目
【電話】011-251-0438

北海道大学植物園
北海道大学植物園は、札幌市中央区にある植物園兼公園です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人まで楽しめるスポットで、駅からも近く、雨の日でも楽しめます。また、ベビーカーも使用可能です。口コミでは、お父さんがお母さんと初めてデートした場所としても有名で、家族で訪れると心が揺さぶられることもあるようです。
【公式サイト】http://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/
【住所】北海道札幌市中央区北3条西9丁目 北3条西8丁目
【電話】011-221-0066

創成川公園
北海道札幌市中央区にある創成川公園は、子供と一緒に訪れることができる公園です。公園内では、大人も楽しむことができる施設が充実しており、家族でのお出かけに最適です。また、駅からも近く、アクセスも便利です。さらに、ベビーカーの利用も可能であり、子供連れの方にも優しい環境が整っています。また、食事の持ち込みもOKなので、お弁当を持ってピクニックを楽しむこともできます。公園内にはさまざまな遊具や広場があり、子供たちは思いっきり遊ぶことができます。さらに、公園の周辺には自然も豊かで、散策することもできます。創成川公園は、子供と一緒に楽しめる公園として、地元の人々に愛されています。
【公式サイト】https://www.sapporo-park.or.jp/sousei/
【住所】北海道札幌市中央区南3条東1丁目
