MENU

【編集部厳選】向ヶ丘遊園駅 × 博物館のおすすめスポット3選!

目次

かわさき宙と緑の科学館

「かわさき宙と緑の科学館」は、神奈川県川崎市多摩区にある博物館・科学館・プラネタリウム・体験・アクティビティ・天文台を備えた施設です。0歳から大人まで楽しめる内容で、特に3歳から高校生までの子供たちに人気があります。館内には授乳室やオムツ交換台があり、ベビーカーも利用可能です。また、駐車場も完備しているため、車でのアクセスも便利です。口コミでは、プラネタリウムが特におすすめとされており、毎月プログラムが入れ替わるため、何度訪れても新しい内容を楽しめます。天気の良い日には、館内外ともに楽しめる場所としても人気があります。

【住所】神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1-2 川崎市青少年科学館(かわさき宙と緑の科学館)

川崎市立日本民家園

川崎市立日本民家園は、神奈川県川崎市多摩区にある博物館・科学館です。幼児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場や授乳室、オムツ交換台もあり、雨の日でもOK。売店やレストランもあり、食事持ち込みもOKです。25棟の古民家が移築されており、内部観覧が可能。周りは森に囲まれ、まるで昔にタイムスリップしたかのような雰囲気があります。各古民家で様々な催しが行われており、一日では足りないほどの楽しみがあります。口コミでは、広大な敷地や郷愁を掻き立てる雰囲気が評価されています。小田急電鉄小田原線 向ヶ丘遊園駅から徒歩15分程度でアクセスできます。

【公式サイト】https://www.nihonminkaen.jp/
【住所】神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1-1-1
【電話】044-922-2181

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」は、神奈川県川崎市にある博物館・美術館・テーマパーク・カフェ・創作料理・定食・食堂を併設した施設です。藤子・F・不二雄先生の作品原画や関連資料を展示・公開しており、子供から大人まで楽しめます。0歳から中高生までの子供が楽しめる施設で、雨の日でもOK。オムツ交換台や売店、レストランもあります。口コミでは、ドラえもんをはじめとするキャラクターを見ることができ、土管の上で寝転んだり、どこでもドアや空き地の土管などの撮影スポットもあると評判です。入館料は大人・大学生1000円、高校・中学生700円、子ども(4歳以上)500円で、日時予約制です。全国のローソン各店でチケットを購入できます。

【公式サイト】http://fujiko-museum.com/
【住所】神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8-1

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる