NHKプラスクロスSHIBUYA

NHKプラスクロスSHIBUYAは、東京都渋谷区にある博物館です。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめます。また、ベビーカーもOKで、駅からも近いのでアクセスも便利です。施設内では、最新のテクノロジーやデジタルコンテンツを体感でき、入場は無料です。口コミによると、NHKの技術が体感できる施設で、子どもたちはチコちゃんに大喜びしていました。また、時期によっては様々なイベントが行われており、食をモチーフとした写真スポットもあるようです。
【公式サイト】https://www.nhk.or.jp/plusx/
【住所】東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 スクランブルスクエア 14F

白根記念渋谷区郷土博物館・文学館

白根記念渋谷区郷土博物館・文学館は、渋谷区東4丁目にある博物館で、故白根全忠氏から寄付された土地をもとに、平成17年にリニューアルオープンしました。渋谷区内の古代遺跡の展示もありますが、渋谷駅を中心とした地域の「昭和初期から東京オリンピックまで」の荒廃時期を含む展示が特徴的で、興味深く見学することができます。料金は100円で、部分的に写真撮影が可能です。渋谷駅からは遠いですが、郷土の歴史と文化を学び、新たな“渋谷らしさ”の創造を目指す施設として、地元の方々からも愛されています。
【公式サイト】http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kyodo/
【住所】東京都渋谷区東4丁目9-1
【電話】03-3486-2791

國學院大學博物館

「國學院大學博物館」は、東京都渋谷区にある博物館・科学館です。幼児から高校生まで楽しめる展示があり、大人も一緒に楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。また、オムツ交換台もあり、ベビーカーも利用可能です。入館料は無料で、カフェなどの休憩スポットもあるようです。
【公式サイト】http://museum.kokugakuin.ac.jp/
【住所】東京都渋谷区東4丁目10-28
【電話】03-5466-0359

國學院大學考古学資料館
「國學院大學考古学資料館」は、東京都渋谷区にある博物館であり、学校・教育機関でもあります。土偶やハニワ、初期の神社など、見どころ満載の展示物があります。また、口コミによると、展示物の質が高く、興味深いとのことです。是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
【公式サイト】http://www.kokugakuin.ac.jp/
【住所】東京都渋谷区東4丁目10-28
【電話】03-5466-0111
