MENU

【編集部厳選】目黒駅 × 博物館のおすすめスポット3選!

目次

目黒寄生虫館

目黒寄生虫館は、東京都目黒区にある寄生虫を専門に扱う研究博物館であり、科学館でもあります。小学生から中学生・高校生までの子供たちだけでなく、大人も楽しめる施設で、雨の日でもOKです。オムツ交換台もあり、売店もあるので、家族でのお出かけにも最適です。入館料は無料で、ご寄付にご協力いただけます。展示は、寄生虫を集めたものだけでなく、日本の寄生虫治療の発展に多大な貢献をした博士の研究の一部もあります。小さな博物館ですが、意外と賑わっているようです。開館時間は午前10時から午後5時までで、毎週月曜日と火曜日、年末年始は休館しています。

【公式サイト】http://kiseichu.org/
【住所】東京都目黒区下目黒4丁目1-1
【電話】03-3716-1264

ヱビスビール記念館(エビスビール)

「ヱビスビール記念館」は、東京都渋谷区恵比寿にある博物館・科学館・工場見学・社会見学が楽しめるスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、特に3歳から中学生・高校生までの子供たちに人気があります。駅からも近く、雨の日でも楽しめます。また、売店もあります。口コミでは、ツアーに参加すると注ぎたてのヱビスビールを2杯試飲できるという情報があり、ビール好きにはたまらないスポットとして紹介されています。また、レストランでの飲み比べもできるため、デートにもおすすめです。

【公式サイト】http://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/index.html
【住所】東京都渋谷区恵比寿4丁目20-1 恵比寿ガーデンプレイス
【電話】03-5423-7255

東京都庭園美術館

東京都港区にある「東京都庭園美術館」は、博物館、美術館、庭園を併設した施設です。0歳から大人まで楽しめるスポットで、子供向けの施設も充実しています。駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。美術館はアールデコ様式の建物で、中庭に面したカフェも併設されています。庭園は和風庭園で、紅葉の季節には特に美しいと評判です。また、寄生虫博物館との選択になる場合もあるため、休館日や開館時間には注意が必要です。建物自体も国の重要文化財に指定されており、展示物だけでなく建築物自体も見どころの一つです。

【公式サイト】https://www.teien-art-museum.ne.jp/
【住所】東京都港区白金台5丁目21-9
【電話】050-5541-8600

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる