MENU

【編集部厳選】品川駅 × 博物館のおすすめスポット3選!

目次

物流博物館

東京都港区高輪にある「物流博物館」は、物流を専門に扱う日本唯一の博物館で、科学館、プラネタリウム、天文台も併設しています。幼児から中高生まで楽しめる展示物や体験スペースがあり、雨の日でもOK。また、オムツ交換台も完備しています。展示物には、空港や港湾、鉄道、トラックの各ターミナルのジオラマ模型などがあり、体験スペースでは、天びん棒や米俵を担ぐ、ふろしきでエコバッグ作り、物流会社の制服着用、段ボール工作などができます。口コミでは、小さい博物館だけどなかなか楽しめると評判です。

【公式サイト】https://www.lmuse.or.jp/
【住所】東京都港区高輪4丁目7-15
【電話】03-3280-1616

ヤマトグループ歴史館 クロネコヤマトミュージアム

「ヤマトグループ歴史館 クロネコヤマトミュージアム」は、東京都港区にある博物館・科学館です。0歳から2歳の赤ちゃんや幼児から、小学生、中学生、高校生、そして大人まで、幅広い年齢層が楽しめる施設です。授乳室やオムツ交換台もあり、ベビーカーも使用可能です。また、雨の日でも楽しめる屋内施設となっています。口コミは現在ありません。

【公式サイト】https://www.yamato-hd.co.jp/museum/
【住所】東京都港区港南2丁目13-26
【電話】03-6756-7222

味の素 食の文化センター

味の素の研修施設に併設された「食とくらしの小さな博物館」と「食の文化ライブラリー」がある博物館・図書館です。味の素の歴史や工場の製造過程などがわかる博物館と、食に関する本が集められた図書館があり、食や食文化に関心のある方にはオススメです。無料で公開されており、図書館のようになっているため、新しい視点や興味を見つけることができます。グルメ漫画もあります。白金高輪駅周辺にあります。

【公式サイト】http://www.syokubunka.or.jp/
【住所】東京都港区高輪3丁目13-65
【電話】03-5488-7319

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる