兵庫県立但馬牧場公園

兵庫県美方郡新温泉町にある兵庫県立但馬牧場公園は、牧場や植物園、博物館、科学館、スポーツ施設、公園、宿泊施設などがあり、幅広い年齢層が楽しめます。赤ちゃんから小学生、中学生・高校生、そして大人も一緒に楽しめます。駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備されており、ベビーカーも利用可能です。食事持ち込みもOKで、レストランもあります。また、毎年9月の第4日曜日には但馬牛まつりが開催され、但馬牛を使ったレストランも有名です。真冬にはスキー場に変身します。
【公式サイト】http://www.tajimabokujyo.jp/
【住所】兵庫県美方郡新温泉町丹土1033
【電話】0796-92-2641

八丁浜シーサイドパーク

八丁浜シーサイドパークは、京都府京丹後市網野町浅茂川にある公園兼スポーツ施設です。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場があり、ベビーカーもOKで、食事持ち込みも可能です。口コミによると、冬にはサーフィンができるようですが、寒さには注意が必要です。
【公式サイト】http://www.kk-giken.jp/hacchohama/
【住所】京都府京丹後市網野町浅茂川 網野町浅茂川377-80
【電話】0772-72-2373

家原遺跡公園

兵庫県宍粟市にある「家原遺跡公園」は、スポーツ施設として、0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所です。駐車場やオムツ交換台、ベビーカーの持ち込み、食事の持ち込みもOKです。遺跡の復元や保存、展示が行われており、縄文時代から中世時代までの住居が展示されています。また、竹わら工房、木の工房、土の工房などもあり、違いを見つけるのも楽しいと口コミでも評判です。
【住所】兵庫県宍粟市一宮町三方町
【電話】0790-74-8855

峰山高原リゾート tic!tac!クライムMINEYAMA|アスレチック アクティビティ

兵庫県神崎郡神河町にある峰山高原リゾート tic!tac!クライムMINEYAMAは、テーマパーク、公園、銭湯、温泉、スポーツ施設、キャンプ場、スキー場・スノボー、バーベキュー場、アスレチックなどが楽しめる施設です。乳児から高校生まで楽しめるアトラクションがあり、大人も一緒に楽しめます。駐車場や売店、レストランもあり、食事持ち込みもOK。また、オムツ交換台も完備しています。峰山高原は広大な高原で、氷河期の周氷河作用により形成された地形が特徴で、キャンプ場やスキー場、宿泊施設もあります。センターハウスではスキー・スノボーのレンタルや荷物ロッカー、ダイニングやキッズルームもあります。リラクシアの森は映画「ノルウェイの森」の舞台としても知られ、年中多くの観光客が訪れます。
【公式サイト】https://mineyama-kogen-resort.com/
【住所】兵庫県神崎郡神河町上小田881-146
【電話】0790-34-1900

兵庫県立但馬ドーム

兵庫県豊岡市にある「兵庫県立但馬ドーム」は、スポーツ施設として多目的ドームを主体とし、屋内外で様々なスポーツが楽しめます。屋根が開閉式で全天候型なので、雨の日でもOK。幼児から中高生まで、子供たちが楽しめる施設で、オムツ交換台も完備しています。また、レストランもあり、子供と一緒に大人も楽しめます。駐車場もあるので、アクセスも便利です。毎年8月には兵庫神鍋高原マラソン全国大会の発着点となっているので、スポーツイベントにも最適です。
【公式サイト】http://www.tajimadome.jp/
【住所】兵庫県豊岡市日高町名色88-50
【電話】0796-45-1900

久美浜カンツリークラブ
久美浜カンツリークラブは、京都府京丹後市久美浜町湊宮にあるスポーツ施設です。山陰海岸国立公園内の海際に位置し、本格的なシーサイドコースが展開されています。口コミによると、景色が素晴らしく、ゴルフを楽しむには最適な場所だと評判です。
【公式サイト】http://kumihamacc.co.jp/
【住所】京都府京丹後市久美浜町湊宮118
【電話】0772-82-0460
