MENU

【編集部厳選】播磨 × 水族館のおすすめスポット5選!

目次

三井アウトレットパーク マリンピア神戸

「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」は、兵庫県神戸市垂水区にあるショッピングモールで、アウトレットショップが多数揃っています。海に面したロケーションで、開放感があり、カラフルで洋風なデザインの建物が立ち並んでいるため、まるでテーマパークのような雰囲気です。0歳から大人まで楽しめる施設で、子供向けの遊戯施設もあります。駐車場があり、駅からも近いため、アクセスも便利です。また、授乳室やオムツ交換台も完備されており、子連れでも安心して利用できます。レストランも充実しており、腹ごしらえもバッチリです。口コミでは、淡路島観光の後に立ち寄るのに最適だという声や、水着をこちらで購入するのもおすすめという声がありました。

【公式サイト】http://www.31op.com/kobe/
【住所】兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
【電話】078-709-4466

姫路市立水族館

兵庫県姫路市にある「姫路市立水族館」は、1966年に開館し、手柄山に位置するため「山の上の水族館」とも呼ばれています。日本初のタッチプールをはじめ、ウミガメやオオサンショウウオの研究で知られ、周辺の河川や海に生息する生き物を中心に展示しています。0歳から大人まで楽しめ、本物のカメの甲羅を背負える体験もできます。駐車場もあり、雨の日でもOKです。

【公式サイト】http://www.city.himeji.lg.jp/aqua/
【住所】兵庫県姫路市西延末440
【電話】079-297-0321

神戸市立須磨海浜水族園

神戸市須磨区にある「神戸市立須磨海浜水族園」は、水族館として親しまれています。0歳から大人まで楽しめ、駐車場や授乳室、オムツ交換台、売店、食事持ち込みOKなど、子育て中の家族にも嬉しい設備が整っています。口コミでは、広くてカフェもあり、1日中楽しめると評判。また、サメの種類が多く、冬にはイルミネーションやイルカショーなどのイベントも開催されています。入園料は、大人1300円、中人800円、小人500円、幼児は無料です。

【公式サイト】https://kobe-sumasui.jp/
【住所】兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
【電話】078-731-7301

みなとやま水族館

兵庫県神戸市兵庫区にある「みなとやま水族館」は、2022年に開業した小規模な水族館です。グッズショップ「アクアリウムショップ」では、生きものグッズや飼育員が使用する文具などが販売されています。館内はクッションに座って見ることができ、子どもや車椅子の方にもちょうど良い高さです。ドクターフィッシュやカワウソ、ナマケモノなどが展示されており、少し狭いですが見ごたえがあります。

【公式サイト】https://minatoyama.jp/
【住所】兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24

さかなの館 アクア東条

兵庫県加東市黒谷にある「さかなの館 アクア東条」は、水族館として1988年に開館しました。東条湖畔に位置し、淡水魚を中心に展示しています。館内では、海水魚に必要な成分を含みながら淡水魚とも共存できる人工飼育水を使用しています。また、加東市の特産品である釣り針に関する展示・販売も行っています。入場は無料で、気軽に見学できます。

【公式サイト】https://www.hyoturi.or.jp/aqua/
【住所】兵庫県加東市黒谷1197-23
【電話】0795-47-0505

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる