MENU

【編集部厳選】中央線沿線 × レストランありのおすすめスポット16選!

目次

ペパカフェフォレスト

「ペパカフェフォレスト」は、東京都三鷹市井の頭公園内にある飲食店で、タイ料理やベトナム料理などのアジア・エスニック料理が楽しめます。子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめるスポットで、0歳から6歳までの子供もOK。雨の日でも楽しめる屋内スペースもあり、オムツ交換台も完備。公園の緑に囲まれたカフェで食事を楽しむこともできます。口コミでは、タイランチが美味しいと評判で、バナナケーキもおすすめ。屋台のような雰囲気が異国感たっぷりで、リゾート感と下町感が混ざり合った不思議な空間が居心地良いとの声もありました。

【公式サイト】http://www.peppermintcafe.com/forest/index.html
【住所】東京都三鷹市井の頭4丁目1-5
【電話】0422-42-7081

HATTIFNATT(ハティフナット )

「HATTIFNATT(ハティフナット)」は、東京都武蔵野市吉祥寺南町にある、飲食店、カフェ、レストランが併設されたスポットです。0歳から6歳の幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駅からも近く、雨の日でもOKです。店内はメルヘンチックな雰囲気で、絵本の世界に入り込んだような気分になれます。また、フードやスイーツ、お酒も充実しており、ラテアートも可愛いと評判です。ただし、男性同士での利用はあまりオススメされていないようです。開店前から行列ができるほど人気のスポットで、混雑することもあるため、早めの訪問がおすすめです。

【公式サイト】http://www.hattifnatt.jp/
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目22-1
【電話】0422-26-6773

三鷹の森ジブリ美術館

三鷹市にある美術館「三鷹の森ジブリ美術館」は、スタジオジブリの作品を展示する施設で、建物は宮崎駿によるデザイン。0歳から大人まで楽しめ、雨の日でもOK。オムツ交換台あり、食事持ち込みもOKで、レストランもある。口コミでは、ジブリファンにはたまらない場所として、予約が必要であることや、ミニシアターでの上映内容が期間によって異なることが紹介されている。

【公式サイト】https://www.ghibli-museum.jp/
【住所】東京都三鷹市下連雀1丁目1-83
【電話】0570-055-777

フロレスタ高円寺店

フロレスタ高円寺店は、東京都杉並区にある飲食店、カフェ、ショッピングが楽しめるスポットです。パン・サンドイッチやレストラン、ドーナツなどの飲食店があり、オーガニックで素材にこだわったドーナツが人気です。また、0歳から大人まで楽しめる雰囲気で、ベビーカーもOK。駅からも近く、雨の日でも楽しめます。口コミでは、動物を模した可愛いドーナツがあると評判で、ハロウィン仕様のラスカルのドーナツも人気です。高円寺純情商店街の食べ歩き目玉商品としても紹介されています。

【公式サイト】http://www.nature-doughnuts.jp/
【住所】東京都杉並区高円寺北3丁目34-1
【電話】03-5356-5656

ラピュタ阿佐ヶ谷

東京都杉並区阿佐谷北にある「ラピュタ阿佐ヶ谷」は、映画館として親しまれています。小学生から高校生までの子供たちだけでなく、大人も一緒に楽しめる場所で、駅からも近く、雨の日でもOKです。レアな作品も多く上映されており、こじんまりとした雰囲気が特別感を醸し出しています。また、ビル内にはレストランもあります。1998年に開業し、北口の商店街の先にそびえ立つ、ジブリの世界から出てきたかのような建物としても知られています。

【公式サイト】http://www.laputa-jp.com/
【住所】東京都杉並区阿佐谷北2丁目12-21 ラピュタビル
【電話】03-3336-5440

アムリタ食堂

「アムリタ食堂」は、東京都武蔵野市吉祥寺本町にあるタイ料理の飲食店です。カフェやレストランも併設されており、子供から大人まで楽しめるスポットとなっています。赤ちゃんや幼児もOKで、オムツ交換台も完備しています。また、駅からも近く、雨の日でも安心して訪れることができます。口コミでは、本場タイの伝統的な家庭料理が味わえると評判で、グリーンカレーのセットがおすすめとの声もあります。デートにもおすすめのオシャレな空間で、ゆったりとリラックスしながら本格的なタイ料理を楽しめます。

【公式サイト】http://cafeamrita.jp/
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目17-12 藤彩ビル1F
【電話】0422-23-1112

ホノホノカフェ

「ホノホノカフェ」は、東京都杉並区高円寺南にある飲食店で、カフェやレストラン、アジア・エスニック料理が楽しめます。0歳から6歳までの子供や小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめるスポットで、駅からも近く、雨の日でもOKです。口コミによると、畳の席でまったりできる雰囲気で、ベトナムコーヒーやティラミスフレンチトーストケーキが美味しいとのことです。高円寺の商店街をまっすぐ行くと見つかるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://honohonocafe.com/
【住所】東京都杉並区高円寺南3丁目21-19
【電話】03-3318-5100

中野セントラルパーク

「中野セントラルパーク」は、東京都中野区にあるショッピングモールと公園が融合したスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。公園を囲むようにレストランやカフェ、ベーカリー、ファーストフード店があり、家族連れでピクニックを楽しむこともできます。また、フラダンス教室の発表会なども開催され、周辺にはオシャレなカフェもあるため、女性にも人気のスポットです。夕日を見ることもでき、ベビーカーOKや食事持込OKなど、利用者のニーズにも配慮されています。

【公式サイト】http://www.nakano-centralpark.jp/
【住所】東京都中野区中野4丁目10-2

コロモチャヤ

東京都武蔵野市吉祥寺南町にある「コロモチャヤ」は、カフェとして営業しています。このお店は子供と一緒に訪れても大人も楽しめる場所であり、駅からも近いためアクセスも便利です。また、雨の日でも利用することができます。お店の内装はお洒落で落ち着いた雰囲気であり、カフェメニューにはしっかりとした食事やちょっとしたデザートも楽しむことができます。特に夏にはかき氷がおすすめで、紅茶や焼き菓子も豊富に取り揃えられています。ぜひ時間があるときに立ち寄ってみてください。

【公式サイト】http://houttuynia-cordata.com/
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目8-11 弥生ビル 2F
【電話】0422-26-5889

座・高円寺(杉並区立杉並芸術会館)

杉並区立杉並芸術会館内にある「座・高円寺」は、劇場として利用されています。乳幼児から中高生まで楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。駅から近く、雨の日でもOK。オムツ交換台もあり、ベビーカーも利用可能です。また、レストランも併設されています。口コミでは、阿波踊り専用劇場としても有名で、阿波踊り本番の当日には舞台踊りを披露することもあるようです。

【公式サイト】http://za-koenji.jp/
【住所】東京都杉並区高円寺北2丁目1-2 座・高円寺 2F
【電話】03-3223-7500

ぽたかふぇ。

「ぽたかふぇ。」は、東京都杉並区高円寺北にある飲食店・カフェ・レストラン・喫茶店・パン屋さんが集まったスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、赤ちゃんや幼児、小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOKで、ベビーカーも持ち込み可能です。また、食事持ち込みもOKで、レストランもあります。口コミによると、紅茶の種類が豊富で、店員さんも優しく癒されるとのことです。さらに、陶器にペイントができるアーティスティックな体験もできるようです。

【公式サイト】http://pottercafe.main.jp/
【住所】東京都杉並区高円寺北3丁目21-5
【電話】03-5373-8099

パンとcafé えだおね

「パンとcafé えだおね」は、東京都杉並区荻窪にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パンやサンドイッチ、ケーキなどのおいしい食べ物が楽しめるだけでなく、子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめる施設としても人気があります。0歳から6歳までの子供たちが楽しめるイベントや、大人も楽しめるレストランもあります。また、駅から近く、雨の日でも楽しめるため、アクセスも便利です。ベビーカーもOKで、売店もあるため、家族でのお出かけにもおすすめです。

【公式サイト】http://www.edaone.jp
【住所】東京都杉並区荻窪5丁目23-1 ドゥエル荻窪 1階
【電話】03-6383-5422

高円寺 ともちんラーメン

東京都杉並区高円寺北にある「高円寺 ともちんラーメン」は、レストランとして営業しています。こちらのお店では、食事持ち込みが可能であり、レストランも併設されています。お店の特徴としては、中華そばがメニューにあり、その麺とスープが多くの人に好まれています。また、ご飯は無料で提供され、きゅうりの漬物も付いてきます。さらに、店員さんの対応も優しく、居心地の良い雰囲気が漂っています。

【公式サイト】https://twitter.com/bantam26
【住所】東京都杉並区高円寺北2丁目21-4
【電話】03-5356-9500

コピス吉祥寺

「コピス吉祥寺」は、東京都武蔵野市吉祥寺本町にあるショッピングモールです。生活・暮らしに必要な品物が揃っており、子供から大人まで楽しめる施設となっています。0歳から6歳までの子供はもちろん、小学生、中学生、高校生も楽しめます。また、子供と一緒に大人も楽しめるのが特徴で、駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。授乳室やオムツ交換台も完備されており、食事持ち込みもOKです。レストランもあり、休憩スペースも用意されています。さらに、モバイルバッテリーのレンタルも行っています。OZmagazine 2022年11月号「中央線さんぽ・新宿ハンドブック」にも掲載されたスポットです。雨の日でも楽しめるため、0歳から6歳までの子供連れの家族におすすめのスポットです。

【公式サイト】http://www.coppice.jp/
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-5
【電話】0422-27-2100

マルイ吉祥寺店

東京都武蔵野市吉祥寺南町にあるマルイ吉祥寺店は、飲食店やショッピング、ファッション、デパート、ショッピングモール、アイスクリーム、アパレルショップなどが集まった複合施設です。0歳から6歳の子供や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめるスポットで、駐車場や授乳室、オムツ交換台、ベビーカーOKなどの設備も充実しています。また、駅からも近く、雨の日でもOKです。口コミによると、マルイの裏にはごちゃごちゃした小さいお店がたくさんあるので、自分の足でお気に入りのお店を探すのが楽しいとのことです。

【公式サイト】http://www.0101.co.jp/stores/guide/store160.html
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7-1
【電話】0422-48-0101

キラリナ京王吉祥寺

「キラリナ京王吉祥寺」は、東京都武蔵野市にあるショッピングモールで、駅から近く駐車場もあります。0歳から大人まで楽しめるお店が揃っており、授乳室やオムツ交換台も完備しています。口コミによると、ファッションビルにもかかわらず、ワンフロアごとにカフェやレストランがあるのが魅力的で、お店のディスプレイもかわいくてステキだと評判です。また、吉祥寺になかったブランドも入っており、話題のスポットとして注目されています。

【公式サイト】http://www.kirarinakeiokichijoji.jp/
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1-25
【電話】0422-29-8240

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる