MENU

【編集部厳選】中央線沿線 × 食事持込OKのおすすめスポット10選!

目次

三鷹の森ジブリ美術館

三鷹市にある美術館「三鷹の森ジブリ美術館」は、スタジオジブリの作品を展示する施設で、建物は宮崎駿によるデザイン。0歳から大人まで楽しめ、雨の日でもOK。オムツ交換台あり、食事持ち込みもOKで、レストランもある。口コミでは、ジブリファンにはたまらない場所として、予約が必要であることや、ミニシアターでの上映内容が期間によって異なることが紹介されている。

【公式サイト】https://www.ghibli-museum.jp/
【住所】東京都三鷹市下連雀1丁目1-83
【電話】0570-055-777

井の頭自然文化園

井の頭自然文化園は、東京都武蔵野市にある動物園と美術館があるスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、オムツ交換台や売店、食事持ち込みもOKです。口コミでは、広い敷地内にある動物園や水生物園が人気で、春には桜が見頃。また、井の頭公園に隣接しており、カップルや家族連れにも人気があります。動物たちに癒やされながら、二人の距離も自然に近くなるかもしれません。入場料は400円です。

【公式サイト】http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/
【住所】東京都武蔵野市御殿山1丁目17-6
【電話】0422-46-1100

井の頭恩賜公園

井の頭恩賜公園は、東京都武蔵野市にある大型公園で、公園とスポーツ施設があります。乳児から高校生まで楽しめ、大人も一緒に楽しめます。駐車場があり、駅からも近く、売店もあります。ベビーカーもOKで、食事持ち込みも可能です。休憩スペースもあり、パワースポットとしても知られています。口コミでは、井の頭池を中心とした自然豊かな公園で、ボートが楽しいと評判です。また、桜の名所としても有名で、お花見にもおすすめです。

【公式サイト】http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/inokashira/index.html
【住所】東京都武蔵野市御殿山1丁目18-31
【電話】0422-47-6900

中野セントラルパーク

「中野セントラルパーク」は、東京都中野区にあるショッピングモールと公園が融合したスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。公園を囲むようにレストランやカフェ、ベーカリー、ファーストフード店があり、家族連れでピクニックを楽しむこともできます。また、フラダンス教室の発表会なども開催され、周辺にはオシャレなカフェもあるため、女性にも人気のスポットです。夕日を見ることもでき、ベビーカーOKや食事持込OKなど、利用者のニーズにも配慮されています。

【公式サイト】http://www.nakano-centralpark.jp/
【住所】東京都中野区中野4丁目10-2

大田黒公園

東京都杉並区荻窪にある大田黒公園は、無料で入場できる公園です。0歳から6歳までの子供たちだけでなく、小学生や中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所です。食事持ち込みもOKで、家族でピクニックを楽しむことができます。また、紅葉のライトアップがあることでも有名で、水面に映る紅葉たちはとても美しいと口コミでも評判です。荻窪から少し歩く必要がありますが、訪れる価値があるスポットです。

【公式サイト】http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/ogikubo/1007133.html
【住所】東京都杉並区荻窪3丁目33-12
【電話】03-3398-5814

蚕糸の森公園

「蚕糸の森公園」は、東京都杉並区和田にある公園です。0歳から6歳までの子供や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駅からも近く、ベビーカーもOKで食事持ち込みも可能です。公園内には大きなグランドやベンチ、休憩スペースがあり、朝にはラジオ体操も行われます。夜には別の雰囲気を楽しめる場所でもあり、周辺にはランチスポットもあります。桜の季節には桜も楽しめ、夏場には水遊びもできます。また、土日にはフリマも開催されるため、週末には訪れるのもおすすめです。

【公式サイト】http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/04/wada/1007372.html
【住所】東京都杉並区和田3丁目55-30
【電話】03-3315-7247

ぽたかふぇ。

「ぽたかふぇ。」は、東京都杉並区高円寺北にある飲食店・カフェ・レストラン・喫茶店・パン屋さんが集まったスポットです。0歳から大人まで楽しめる施設で、赤ちゃんや幼児、小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOKで、ベビーカーも持ち込み可能です。また、食事持ち込みもOKで、レストランもあります。口コミによると、紅茶の種類が豊富で、店員さんも優しく癒されるとのことです。さらに、陶器にペイントができるアーティスティックな体験もできるようです。

【公式サイト】http://pottercafe.main.jp/
【住所】東京都杉並区高円寺北3丁目21-5
【電話】03-5373-8099

杉並区立 高円寺中央公園

東京都杉並区にある「高円寺中央公園」は、子供から大人まで楽しめる公園です。0歳から6歳までの幼児から小学生、中学生、高校生まで、幅広い年齢層が楽しめます。また、ベビーカーOKで食事持ち込みも可能で、休憩スペースもあります。駅からも近く、子供たちが元気に遊ぶ姿を見ながら、ベンチでほっと一息つくこともできます。

【公式サイト】http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kouen/02/kouenjiminami/1007197.html
【住所】東京都杉並区高円寺南4丁目31-7
【電話】03-3312-2111

高円寺 ともちんラーメン

東京都杉並区高円寺北にある「高円寺 ともちんラーメン」は、レストランとして営業しています。こちらのお店では、食事持ち込みが可能であり、レストランも併設されています。お店の特徴としては、中華そばがメニューにあり、その麺とスープが多くの人に好まれています。また、ご飯は無料で提供され、きゅうりの漬物も付いてきます。さらに、店員さんの対応も優しく、居心地の良い雰囲気が漂っています。

【公式サイト】https://twitter.com/bantam26
【住所】東京都杉並区高円寺北2丁目21-4
【電話】03-5356-9500

コピス吉祥寺

「コピス吉祥寺」は、東京都武蔵野市吉祥寺本町にあるショッピングモールです。生活・暮らしに必要な品物が揃っており、子供から大人まで楽しめる施設となっています。0歳から6歳までの子供はもちろん、小学生、中学生、高校生も楽しめます。また、子供と一緒に大人も楽しめるのが特徴で、駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。授乳室やオムツ交換台も完備されており、食事持ち込みもOKです。レストランもあり、休憩スペースも用意されています。さらに、モバイルバッテリーのレンタルも行っています。OZmagazine 2022年11月号「中央線さんぽ・新宿ハンドブック」にも掲載されたスポットです。雨の日でも楽しめるため、0歳から6歳までの子供連れの家族におすすめのスポットです。

【公式サイト】http://www.coppice.jp/
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-5
【電話】0422-27-2100

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる