MENU

【編集部厳選】浅草・蔵前・押上 × 授乳室ありのおすすめスポット10選!

目次

東京ソラマチ

東京都墨田区にある「東京ソラマチ」は、ショッピングモールとして様々な年齢層の人々に楽しんでもらえるスポットです。乳幼児から小学生、中高生、そして大人まで、誰でも楽しめる施設が揃っています。駐車場もあり、駅からも近く、雨の日でも楽しめます。また、授乳室やオムツ交換台も完備されており、ベビーカーもOKです。レストランも多数あり、スイーツやカフェも楽しめます。口コミには、ショッピングやレジャー施設を楽しんだ後にスイーツを食べるのも良いというものや、休憩しながら回るのがおすすめというものがありました。また、クリスマス時期にはイルミネーションも楽しめます。

【公式サイト】http://www.tokyo-solamachi.jp/
【住所】東京都墨田区押上1丁目1-2

東京スカイツリー

東京都墨田区にある「東京スカイツリー」は、展望台、ショッピングモール、ランドマークとして人気のスポットです。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も子供と一緒に楽しめます。駐車場があり、駅からも近いためアクセスも便利です。授乳室やオムツ交換台も完備されており、雨の日でも楽しめます。売店やレストランもあり、軽食やお土産も手軽に購入できます。口コミでは、雑誌やテレビ番組にも取り上げられており、展望デッキからの景色や屋外のスカイツリーテラスツアーが人気です。また、ムーミンカフェやカフェでの休憩もおすすめです。

【公式サイト】http://www.tokyo-skytree.jp/
【住所】東京都墨田区押上1丁目1-2
【電話】0570-550-634

すみだ水族館

東京都墨田区にある「すみだ水族館」は、水族館として、幅広い年齢層が楽しめるスポットです。0歳から6歳までの子供から、小学生、中学生、高校生、そして大人まで、誰でも楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。授乳室やオムツ交換台もあり、赤ちゃん連れの方にも嬉しい施設です。ペンギンたちの餌やりの時間の飼育員さんのやりとりが面白いという口コミもあり、また、クラゲの演出が綺麗でオススメという口コミもあります。入館料は大人2,050円、高校生1,500円、中・小学生1,000円、幼児(3歳以上)600円です。

【公式サイト】http://www.sumida-aquarium.com/
【住所】東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5階~6階
【電話】03-5619-1821

浅草文化観光センター (Asakusa Culture Tourism Center)

浅草文化観光センターは、東京都台東区雷門にある展望台です。建物は7つの平屋の家屋が積み木のように積み重なったデザインで、浅草の風景に合っています。観光客にはありがたい案内サービスやWi-Fi・電源があり、トイレもキレイで授乳室やオムツ交換台も完備しています。子供から大人まで楽しめるスポットで、ベビーカーもOKです。展望テラスからは浅草や東京スカイツリーを一望でき、夜には幻想的な浅草の夜景を楽しめます。営業時間は9:00~20:00で、定休日はありません。

【公式サイト】http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/oyakudachi/kankocenter/a-tic-gaiyo.html
【住所】東京都台東区雷門2丁目18-9
【電話】03-3842-5566

浅草花やしき

「浅草花やしき」は、東京都台東区にあるショッピング、テーマパーク、ゲームセンターが一体となった施設です。乳幼児から中高生まで、子供と一緒に大人も楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。授乳室やオムツ交換台もあり、食事持ち込みもOK。レストランもあります。遊園地や観覧車、ゲームセンター、プリクラなどがあり、2000円で乗り放題です。口コミでは、なにわ男子のYouTube「なにわTube」のロケ地としても有名で、お化け屋敷やジェットコースター、パンチングマシーンなどが楽しめます。また、昭和レトロな雰囲気が楽しいと評判で、スリルは足りないかもしれませんが、色んな人が楽しめる施設として人気です。

【公式サイト】https://www.hanayashiki.net/
【住所】東京都台東区浅草2丁目28-1

牛嶋神社

東京都墨田区にある牛嶋神社は、寺院・神社・宗教施設の一つで、0歳から大人まで楽しめるスポットです。駐車場や駅からのアクセスも良く、授乳室やオムツ交換台も完備されています。特に、撫で牛と呼ばれる牛の像があり、同じ場所を撫でると病気や心の病気が治ると言われています。また、北斎が奉納した大板絵があったり、珍しい狛牛がいたりと、見どころも豊富です。年に1度の大祭では、古式豊かな行列が氏子五十町安泰祈願巡行するなど、伝統的な行事も行われています。

【公式サイト】http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/13_sumida/13001.html
【住所】東京都墨田区向島1丁目4-5
【電話】03-3622-0973

SASAYA CAFE

「SASAYA CAFE」は、東京都墨田区横川にある自然食を提供する飲食店です。カフェやレストランとしても利用でき、カレーライスも人気のメニューです。赤ちゃんから小学生、中学生や高校生まで楽しめるスポットで、授乳室やオムツ交換台も完備しています。雨の日でも利用可能で、ベビーカーもOKです。口コミでは、ヴィーガンのお店としても注目されており、平日昼には比較的空いているとのことです。

【公式サイト】http://www.sasaya-cafe.com/
【住所】東京都墨田区横川1丁目1-10
【電話】03-3623-6341

押上温泉 大黒湯

「押上温泉 大黒湯」は、東京都墨田区横川にある銭湯・温泉スポットです。0歳から6歳までの幼児や小学生、中学生・高校生、そして大人も楽しめる施設で、駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備しています。露天の湯もあり、濃厚な温泉を楽しめますが、男女の入浴時間が交代制なので注意が必要です。雨の日でも利用可能です。

【公式サイト】https://daikokuyu.com/
【住所】東京都墨田区横川3丁目12-14
【電話】03-3622-6698

浅草ROX

浅草ROXは、東京都台東区にあるショッピングモールで、銭湯も併設しています。子供から大人まで楽しめる施設で、0歳から6歳までの子供もOK。駐車場もあり、駅からも近いのでアクセスも便利です。授乳室やオムツ交換台も完備されており、雨の日でも楽しめます。ROX6階には「まつり湯」という露天風呂があり、東京スカイツリーを一望できる癒しの空間が広がっています。また、ROX3Gの屋上にはフットサルコートがあり、体を動かしてリフレッシュすることもできます。営業時間は10:30〜21:00で、定休日はありません。口コミでは、バッティングマシーンやストラックアウトなどの運動施設もあるとのことです。

【公式サイト】http://www.rox.co.jp/
【住所】東京都台東区浅草1丁目25-15
【電話】03-3836-7700

河原のあべ

「河原のあべ」は、東京都墨田区向島にある天ぷら・揚げ物のレストランです。0歳から6歳までの子供や大人も楽しめるスポットで、駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備しています。口コミによると、向島バーガーを食べながらお散歩するのもおすすめとのことです。また、雨の日でも利用できるため、家族でのお出かけにぴったりです。

【公式サイト】https://tempura-dish-restaurant-142.business.site/
【住所】東京都墨田区向島5丁目24-2
【電話】03-6796-5860

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる