デンマーク館

神戸市中央区北野町にある「デンマーク館」は、アートギャラリー、博物館、科学館として様々な展示を楽しめます。乳児から高校生まで、子供たちが楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。雨の日でもOKで、ベビーカーも利用可能です。また、売店もあります。北欧バイキングや童謡作家アンデルセンなど、デンマークの歴史や文化を展示、紹介しているので、興味深いです。
【公式サイト】http://www.orandakan.shop-site.jp/denmarkhouse.html
【住所】兵庫県神戸市中央区北野町2丁目15-12 デンマーク館
【電話】078-261-3591

竹中大工道具館

神戸市中央区にある竹中大工道具館は、日本で唯一の大工道具を展示している企業博物館であり、科学館でもあります。幼児から高校生までの子供たちだけでなく、大人も楽しめるスポットで、駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。雨の日でもOKで、売店もあるので、一日中楽しめます。展示物には、縄文時代から昭和までの木造建築で使用されていたカンナ、ノミ、ノコギリ、墨掛道具、石斧、鉄斧などの道具や、日本の伝統的な木造建築の「木組」があります。また、唐招提寺金堂組物やスケルトン茶室など、国宝や重要文化財に指定された建築物の復元模型も展示されています。
【公式サイト】https://dougukan.jp/
【住所】兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目5-1
【電話】078-242-0216

ダルビッシュミュージアム

兵庫県神戸市中央区山本通りにある「ダルビッシュミュージアム」は、博物館として知られています。この施設は、プロ野球選手でメジャーリーグベースボールでも活躍するダルビッシュ有選手の展示や保存を行っています。ダルビッシュ有選手は、大阪府羽曳野市出身であり、1986年に生まれました。彼の父親であるイラン・テヘラン出身のダルビッシュセファット・ファルサ氏は、日本人女性と結婚するために米国に留学していました。ファルサ氏は元サッカー選手であり、イラン野球連盟の顧問にも就任しています。ダルビッシュ有選手は、日本国内の国籍法に基づき、日本国籍を選択しました。また、彼の父親が経営するジャイレックス(大阪市住之江区)は、「ダルビッシュ」という名称の商標を出願し登録しています。ダルビッシュミュージアムは、2013年11月11日に背番号11に因んで午前11時11分にオープンしました。
【公式サイト】https://www.darvish-museum-space11.com/
【住所】兵庫県神戸市中央区山本通り1丁目7-16 ダルビッシュコート 3F
【電話】078-291-4515

英国館
神戸市北野町にある「英国館」は、博物館、科学館、史跡が一つになった施設です。乳児から高校生まで楽しめるスポットで、大人も一緒に楽しめます。雨の日でもOKで、異国情緒あふれるコロニアル様式の建物やシャーロック・ホームズの部屋、イングリッシュガーデンなど魅力的なスポットがたくさんあります。
【公式サイト】http://kobe-ijinkan.net/england/
【住所】兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-16 英国館
【電話】0120-888-581
